まだまだカレーのはなしは続きますっ!
ちょっくらコピーしようと思ったら
「なんか挟まってる!」
先客はこいつでした。
カレー、か・・・。
悪くない。いいセンスだ。
みなさん、カレーの作り方しっていますか?
「えっ、全部鍋で煮込んでルー入れるだけでしょ?ちょー★カンタン♪」
バカヤロー!!なんだその、★はー!!!
カレーは確かに簡単な料理です。でもね、極めようとするとめくるめく官能の世界(?)なんだよー!
その昔、沖縄で出会った超絶うまいカレーは、
スパイスと塩のみでした。
そう、カレーの基本的な味付けはスパイスと塩のみ!!
逆に言うと、たったそれだけの調味料で複雑な味を作っちゃうんですよね。
ザ★スパイスマジック!!!
「でも、スパイス調合なんて難しそう!やっぱり市販のルーの方が・・・」
バカヤロー!!料理の秘訣はひと手間と愛情だー!!!
たとえば、辛くしたいならにんにく、しょうが、鷹の爪を炒めてから鍋にいれる。それだけでスパイシーに。青唐辛子なら痛いくらいの辛さになります。
インドカレー風ならガラムマサラ(スパイスMIXされているもの。便利!)をぶんぶん振るとあら不思議!エキゾチック~な感じ~。
というわけで、市販のルーにプラスするだけで、日本から半歩踏み出したカレーが作れますよ。
バリの香料 SAFFRON/CORIANDER/CINNAMON/CHILLI[IDTS7] 300円
他にも色々スパイスあります!
スパイスではなくて、
グリーンカレーペースト メープロイ カップ[400g]2013.07.22[INP1] 730円
こんなできあいのペーストやルーと市販のルーを混ぜてもいい感じ♪
皆さんおためしあれ!!
そしておれに食べさせてくれー!!!
関連記事