沖縄ホームセンター
こんばんは。
さやかです。
今日は、沖縄でお世話になってるホームセンターをご紹介したいと思います
いつもお世話になっているこちら
ホームセンタータバタ
宿から歩いて30分くらいかな。
歩いて30分ですが…先日、娘と宿のお友達とママと11時くらいに家を出て帰宅は16時だか17時。
一日がかりで買い物に行ってきました。
だって途中で遊ぶ遊ぶ。
蝶々を追いかけてます。
なんかの実を発見。
きれいなお花も。
シロツメクサ
てんとう虫発見
何故かハイハイ。「はい!はい!」って言いながら。
ここで、結構遊んだ。
二人で楽しそう。
キャッキャ言ってます。
登って歩きたいと騒いだので手をつないで歩くっていうか…走ってる。
そんなこんなで
タバタに到着。
沖縄、お弁当が安い。
さーたーあんだぎー
豚足
おむすび(今回はこちらを購入w)
娘は卵焼きにめっちゃ食いついてた。
しかも、「にく!にく!」とか言ってw
あなた、肉食べれないでしょw
そして、もやし。
長野はこんな風に売ってるとこ見たことないけど、沖縄ではスーパーに行くともやしはこんな感じで売られてます。
普通に袋に入ってるのもあるけどね。
となりは
サンエー
いつも、タバタで地元野菜をチェックしてからサンエーで納豆とか豆腐を購入w
帰りは気になるてんぷら屋さん。
(沖縄の方はてんぷら大好き)
店内。
気になるカレー今川焼
買おうと思ってたら、電話で予約が入ったらしく…購入できず。
ウィンげん。ウィンナーとインゲン。
美味しかったみたいですw
そして帰りは…
バッタをゲット!
すぐ逃がしたけど。
あと、クモもいた。
クモとか苦手だけど、こいつはなんかきれい。
苦手なひとはここから先は見ないでください
バッタを、しゅしゅしゅーっと巻き巻きする瞬間を見られました。
じゃ、
クモでお別れ。
スパイダー!
関連記事