今日は、初めての手芸屋さんに行ってきました。
ホテルから少し離れた所にあるので、タクシーで行って待っててもらってそのタクシーで帰ってきました。
滞在中はもう行けないので、こちらは帰国後撮影してアップしたいと思います。
昨日行ったところとはまた違うものが沢山あって楽しかったです。
重たいものいっぱい仕入れて来ちゃったけど…重さ大丈夫かな(;´Д`)

ホテルから少し離れた所にあるので、タクシーで行って待っててもらってそのタクシーで帰ってきました。
滞在中はもう行けないので、こちらは帰国後撮影してアップしたいと思います。
昨日行ったところとはまた違うものが沢山あって楽しかったです。
重たいものいっぱい仕入れて来ちゃったけど…重さ大丈夫かな(;´Д`)

昨日ビーズパーツ仕入れたお店で、お土産をもらってきました。
フルーツだらけ〜

ぶどうみたいなのは、ランサというフルーツらしいです。
初めて食べた〜
甘酸っぱくて美味しかったけど、皮をむく時に白いのが出てきてベトベトになりました(;´Д`)
マンゴスチンの隣は、スネークフルーツですね〜
以前長期滞在していた時に、熟した方が美味しいと言われたので待っていたら腐らせました
明日食べよっかな。
それからバリの甘いお菓子。
苦手なんだけど、せっかくなので食べました。
やっぱり鋭い甘さで苦手〜
フルーツだらけ〜

ぶどうみたいなのは、ランサというフルーツらしいです。
初めて食べた〜
甘酸っぱくて美味しかったけど、皮をむく時に白いのが出てきてベトベトになりました(;´Д`)
マンゴスチンの隣は、スネークフルーツですね〜
以前長期滞在していた時に、熟した方が美味しいと言われたので待っていたら腐らせました
明日食べよっかな。
それからバリの甘いお菓子。
苦手なんだけど、せっかくなので食べました。
やっぱり鋭い甘さで苦手〜
前回お気に入りだったワルンパイレーツに貼り紙がしてあった。
http://isogoya.naganoblog.jp/e2202156.html
フロントで聞いてみたら、移転したとのこと。

行ってみたら…
こんな小洒落た違う店になってた(;´Д`)
高くて私はトムヤムクンしか頼めずw
しかもトムヤムクンもパイレーツの時の方が美味しかったよ〜(;Д;)
すごいショック…_| ̄|○ il||li
http://isogoya.naganoblog.jp/e2202156.html
フロントで聞いてみたら、移転したとのこと。

行ってみたら…
こんな小洒落た違う店になってた(;´Д`)
高くて私はトムヤムクンしか頼めずw
しかもトムヤムクンもパイレーツの時の方が美味しかったよ〜(;Д;)
すごいショック…_| ̄|○ il||li

パーツを仕入れて疲れたので、近くのケンタに。
こんなん買ってみたんだけど、食べ慣れてないから娘は4分の1食べて吐き気が(;´Д`)
私も吐き気が(;´Д`)
そして寒くなってタクシーで帰ってきました(笑)
営業中なのに、火花散らして工事してたw

お昼は昨日行ったpuja seraに。


これで200円。
しかも美味しい。
メータータクシーの見分け方学んだので、行きは歩いてったけど帰りはタクシーで。
100円で行ける!
やすーっ
Pujasera Wisata Kuliner
Jl. Kartika Plaza, Kuta, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
+62 817-9700-250
https://goo.gl/maps/pEMSpj4WVu92


これで200円。
しかも美味しい。
メータータクシーの見分け方学んだので、行きは歩いてったけど帰りはタクシーで。
100円で行ける!
やすーっ
Pujasera Wisata Kuliner
Jl. Kartika Plaza, Kuta, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
+62 817-9700-250
https://goo.gl/maps/pEMSpj4WVu92


雨が降りそうだったので、明るいうちに撮影を済ませました!
これからのんびりFacebookグループにアップしようと思います( ̄^ ̄ゞ
Facebookグループ→https://www.facebook.com/groups/1670681016524002/
ビーズ屋さん、暑いから娘は暑い暑いとグズグズ(;´Д`)
毎回グズグズ(;´Д`)
いつになったら落ち着いて見られるのかな〜
ホテルに着いてそっこーでプールに入る娘(;´Д`)
出かける前に服びっしょにさせた(;´Д`)
ついでに洗濯して
歩いて17分のスーパーへ。

スーパー、エアコン無しで汗だく!!!!!!
暑い暑いと騒ぎながらサンダルを探すもサイズ的に良いのが無く…断念。
(年末に買ったサンダルどこかにしまい込んで行方不明)
帰る途中、夕飯を食べて帰りました。
色んなお店が集まってるとこ。


これで36000ルピア。
計算したら280円くらい!
娘が、安すぎでお店の人大丈夫なの?と心配していました(´▽`)
出かける前に服びっしょにさせた(;´Д`)
ついでに洗濯して
歩いて17分のスーパーへ。

スーパー、エアコン無しで汗だく!!!!!!
暑い暑いと騒ぎながらサンダルを探すもサイズ的に良いのが無く…断念。
(年末に買ったサンダルどこかにしまい込んで行方不明)
帰る途中、夕飯を食べて帰りました。
色んなお店が集まってるとこ。


これで36000ルピア。
計算したら280円くらい!
娘が、安すぎでお店の人大丈夫なの?と心配していました(´▽`)

今回機内から空を沢山撮ってみました。
前々回の時に鼻づまりで飛行機に乗ったら、耳激痛でバリにいる間ずっと耳に膜が張っててものすごく不便だったので…
ダイソーでゲットしたこちらの耳栓を必ずすることにしました。

耳抜きしなくても良くなった!
便利〜d(・`∀・´)b
100均のなのに便利〜
今回機内食を頼んでみました。
娘のピザがwww
酷いw
娘ひとくちでごちそうさま。
ものっすごくパッサパサ。
ピザじゃない(;´Д`)
私のはグリーンカレー。
辛くなかったけど、まあ美味しかったかな〜ピザよりは。

娘のピザがwww
酷いw
娘ひとくちでごちそうさま。
ものっすごくパッサパサ。
ピザじゃない(;´Д`)
私のはグリーンカレー。
辛くなかったけど、まあ美味しかったかな〜ピザよりは。


成田到着致しました。
前回、空港までバスで帰りはタクシーでしたが…
バスの空きが無かったので行きも帰りもタクシー(;Д;)(;Д;)高い…
高いけど、楽だし速い!
長野を1時に出発で6時前に着きました。
スーツケースは今回もなし。
エアアジアなので、受託荷物お金かかるので行きは無し。帰りだけありにしました。
とりあえず20キロ。
超えるかな〜どうかな〜
今回は、行きだけ機内食も予約しましたd(・`∀・´)b
もうじき手荷物検査場オープンだ〜
しかし眠い