2012年11月29日

寒い日が続きますね;

おはようございます(・ω・)
最近めっきり冷え込んできましたね・・・

わたしの家の周りはもう雪が少しずつ積もりだしてますよ;
朝晩と寒さが身にしみます(´ω`)

こんな季節はカイロが役立ちますよね★
ただカイロで気をつけなくてはいけないのは低温やけど・・・
じんわり暖まってたはずなのにいつの間にかやけどしてたなんて良くある話です。
あとカイロって急に熱くなりますよね;

そういうときにこれです★



偶然にもカイロがすっぽり入るサイズなんです^^
しかも柄もオールドバティックなので人とかぶる心配なし★

冬以外は別の遣い方をすればそれはそれでいいですよね^^

あったかくして是非お出かけください
お待ちしておりますw



【オールドバティック ポーチ】S[BKK51]
販売価格:315円(税込)
http://www.haatti.com/product/9103
  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 11:44

2012年11月28日

ケンコウダイイチ

昔はあんまり気にしてなかった食品添加物たち。

最近妙に気になります。
お菓子、飲み物、加工品どれを買うときも後ろの原材料名見ちゃいます。

過度な心配はよくないけど、できる限り最小限でお願いしたいところ。

とゆうことで、「ラムフォード ベーキングパウダー」をご紹介。




膨張剤として使われる焼きミョウバンを添加せず、体にやさしく作られた人気のベーキングパウダーです。
安心・安全なベーキングパウダーでおいしいお菓子作りしませかface01

HGK15   ¥350 ラムフォード べ^-キングパウダー  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 13:06食品

2012年11月28日

本日のコーディネート

ハイサイ!カマタです!本日のコーディネートです!
いや~、苦労しました。女の子の服は難しいですね~。
それでは、ご覧ください。




テーマは・・・
「おれの好み」
ひねりのかけらさえないテーマで自分でもびっくり。




だぼっとしたパンツやロンスカとパーカーの組み合わせ!これ無敵!
同系色でまとめたので、バッグやらマフラーを差し色にするといいですね~。
思えば高校時代、すごく好きだった子がロンスカとパーカーで現れて、俺の胸は(以下略)

groovy groupie リバーシブル帽子 ¥3,500
スエードピースネックレス ¥1,480
プレーンロングスリーブカットソー グレー ¥980
インティライミフェスパーカ(M) ¥4980
ペイズリーアラジンパンツ ¥2800


服の趣味が合う人とは、話も合う気がするな~
ファッションも自己表現だ!  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 05:15五十五屋コーデ
長野はぱっとしないお天気ですが、五十五屋は今日も元気にオープンです!!
本日は、人気商品のイヤホンジャックを紹介しちゃいます!




(Haatti)ヒッピー毛糸イヤホンジャックピアス[SHJ05]
一番人気!ぼくが五十五屋に入って、何個売ったことか・・・
意外と男性に人気です。モコモコが可愛い!





(Haatti)フェザー&チャームイヤホンジャックピアス[SHJ01]
リッチな感じのするフェザーです。
電車で向かいの人のスマホに刺さっていたら思わず見ちゃいそうですね~。
存在感バツグンです!





(Haatti)クリスタルクラウン&チャームイヤホンジャックピアス[SHJ06]
こちらは新商品です。
文明の最先端のスマホに、ちょっとノスタルジーなアンティーク。
そのギャップが面白いですね。




使用感はこんな感じ。
友だちといるときにさりげなくだしたら注目浴びそうですね。
人気商品ですので、売り切れ御免!お早めに~。

今日は元気だす為にラスタカラーにしてみました。きづきましたか?
太陽の下で踊りたいな~  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 05:15雑貨
昨日の長野は突き抜けるような清々しい青空でした。
そんな空の下でこんなイベントが・・・




シンカイ グリーンマーケット 03

空き家だった古い建物がその日だけマーケットに生まれ変わる。

あかりが灯り扉が開かれにぎやかな場所でかかりつづける音楽のなか笑い声が響きわたる。

シンカイ グリーンマーケットは季節の変わり目に開かれるスローでグリーンなマーケット。

古くて新しいサンデーマーケットのはじまり。


平たく言えばフリマ。
でも、ただのフリマ?
ちょっと覗いてみてください。

































あちらこちらで聞こえる声。
「おっ、今日はお店出してるんだ~」
「わぁ、久しぶり!」
「聞いたよ、寝坊したんだってねぇ」
・・・
子ども大人もおばあちゃんも。
みんながここに住み、だいたい知っている顔。

ほとんどの人は、物をお金を介して手に入れると思います。
でも、その物は知らない誰かが、がんばって作ったもの。
バザーのいいところは、売り手(作り手)と買い手がお互い顔を合わせるところ。
そうして手に入れたものはたとえ安いものでも大事にしようと思いませんか?
それは人の気持ちが入っているから。

こんな住民発信のイベントが地域の地盤を作るのでしょう。
田舎離れの進む中、大事にしたいイベントです。

そういえば、長野へくる当日、バスを待っている場所の近くでバザーをしていました。
ぼくの作った手ぬぐいと交換してもらった品々、大事に使わせてもらっています。ありがとう。
  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 05:15

2012年11月26日

バリ:コーンフレーク

こんばんは。
さやかです。

作って早々どんどん旅立っていった布ご祝儀袋をまた作りました。

水引をレースで可愛いバージョン。

今日は水引がブレスバージョンの布ご祝儀袋を作ったので明日撮影して掲載予定です。

さてさて
バリのスーパーで買ったコーンフレーク。

可愛い象の消しゴムのおまけつきでした。

パッケージこれでしょ。


開けたらこれ。


案外丸っこくてビビった。
娘は気に入ってバクバク食べてましたけど。

さあ
明日も仕事です。
そろそろ寝ます~おやすみなさいface04  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 01:19さやかの旅日記



どーん!
なんだかいろんなものでにぎわっていますね。
実はこれ、みなさんへのプレゼントなんです!
五十五屋のスタンプカードはご存知ですか?

1000円でハンコがひとつ。
そして10ポイントたまると・・・
こんなすてきなプレゼントがもらえるんです!

さらに!
30ポイントたまると・・・
1000円割引です!!

さらにさらに!!
毎月5のつく日は・・・
ポイント2倍!!!

今日は25日。
・・・今からでも遅くない!みなさんお待ちしてますよ~。

  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 16:26その他

2012年11月25日

あくなき挑戦者たち

店内を歩きながら、ふと思ったことがある。
「昔の人は、よくこんなもの食べたよな~」




コイツだ。たこだ。

「え~、お前こんなん食うの?やめとけって」
「噛んだらどんな感じか試してみたいんだよね~。パクッ」
「あっ!・・・ど、どう?うまい?」
「意外と固いわー。あと、飲み込めない(笑)」

なんて会話があったはず。
そして一回食べただけでは飽き足らず、試行錯誤に調理して
今のおいしいたこさん料理が生まれたのだろう。すごい根性だ!




コイツはどうなんだろう?

「おい、やめとけよ。この前、隣村のやつ倒れたろ?」
「知ってるけどさー、これ汁に入れたらうまいよ、きっと。パクッ」
「あっ!・・・ど、どう?うまい?」
「ガクガクブルブル・・・し、死にそう」
「だから言ったじゃん!!!」


なにゆえ人は未知を求めるのだろうか?
そこに昔の人の、いけるっしょ!的な軽いノリと
下手したら死ぬかも・・・でも気になる!という好奇心が見えてくる。

好奇心と挑戦する気持ちは人間にとって永遠のテーマなんだな。
おれもがんばろう!!


・・・
・・・あっ、一応宣伝(笑)
たこストラップ 210円
木彫りきのこ 400円  
 たこスト地味に人気です!


ついでに宣伝!



通常190円の和紙ポストカードが本日はなんと!
100円でございます!
いろんな動物をモチーフにたくさんの種類を取り揃えています。
この機会にぜひぜひ動物たちに会いに来てください!

  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 05:15

2012年11月24日

たーまやー!




ひゅーん・・・






どどーん!
ぱらぱらぱら・・・



なぜに花火?
実は昨日は「えびす講」というおまつりがあったのです!

~えびす講とは~
神無月(旧暦10月)に出雲に赴かない「留守神」とされたえびす神(夷、戎、胡、蛭子、恵比須、恵比寿、恵美須)ないしかまど神を祀り、1年の無事を感謝し、五穀豊穣、大漁、あるいは商売繁盛を祈願する。地方や社寺によっては、旧暦の10月20日であったり、秋と春(1月20日)の2回開催したり、十日えびすとして1月10日や1月15日とその前後などに行うこともある。えびす祭やえべっさんとも言われる。えびすを主祭神とするえびす神社のみならず、摂末社として祀っている社寺でもおこなわれる。
Wiki先生より

商売繁盛を願い、花火を打ち上げる・・・だねぇ!





ぶたやきのこも夜空に浮かんでいました。
なにかのキャラクターかな?










一斉に上がるとさすがの迫力!堪能しました~。
長野の秋は花火で終わり、もうじき冬がやってきます。


  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 12:02
こんばんは。
さやかです。

バリ生活6月13日の出来事。

大好きなワルンハナへ歩いて行ってきました。

クゥイータウ Rp.12000


アヤムカレー Rp.12000


ブブール インジン Rp.8000

ココナッツミルク味。
中には黒もち米が入ってます。


漬物 無料w


アヤムカレーが気に入った娘。


帰り道、アグン山がきれいだったのでパチリ。


アグン山は、バリ島で一番高い山。
バリの人々から最も神聖な山として崇められてるみたいですface02  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 21:04さやかの旅日記
最近のブーム(^w^)



この商品www
近くのお店の人に見せたら・・・・
なんか生臭そうな靴下ですね・・・・だってww

そんなことないよw
可愛いよw
くさくないよw

個人的今一番オススメです。

だって靴を脱いだら魚なんて・・ww
面白すぎますw  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 19:28衣料品

2012年11月21日

スキナイロ

お座りネコちゃんにおサル、ワンコicon12

雰囲気を変えて、ピンク・赤・黄色・緑・青・紫に分けてみましたーface02

元気が欲しい・・・黄色チームへ
恋愛運アップ・・・ピンク、赤チームへ
健康第一・・・緑チームへ
クールダウンしたい・・・青、紫チームへ

今一番欲してる色からパワーをもらいましょうicon22


  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 12:31雑貨

2012年11月21日

今日のおひめさま

五十五屋のアイドル。
ノリノリなところを激写!!




「とって」ということでしたのパチリ。
「ちがう、ふたつでとって!」とお叱りが。
ぼくとさやかさんでパチリ。





お気に召したご様子。
ちなみに顔を覗くと真顔でした。
きみは女優なのか!?





突然、回り始め...





ノッてきたー!!










「ぐんぐんぐーん」と歌っています。
きみは、歌って踊れるアイドルなのか!?
笑顔がキュートだっ!



この子には世界がどう見えてるんだろう?子どもって不思議だなぁ。
子どもとかかわっていると、お世話されているようで、お世話してもらってる気がします。

また、かくれんぼやろうね~!







おまけ。
  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 05:15
先日、長野の有名な観光地、善光寺の側にシェアハウスがオープンしました。

善光寺門前 アンハウス

ちょっと見学させてもらいました。こんな感じです。




こちらは共有のリビング。
白壁と木でデザインされています。






アナログのようでいて合理的?
どんなことが書かれるのかな~。




これからの季節にコタツは必需品!
鍋パーティーしたくなりますね!






こちらも共有のキッチン。
写真じゃわかりませんが、とても広い!主婦の味方だー!!
冷蔵庫もふたつ、大きいのがついていました。






こちらは居住部屋です。収納家具がついているのが嬉しいですね。
ベッドももちろんついています。


ここからは紹介文です。

「家に帰ると、あたたかいシェアスペースが待っています。」

家に帰ると、いつもの仲間が普通に生活をしています。
ご飯を食べたり、おしゃべりをしたり、時にはちょっとケンカしたり…。
普通のことなのだけど、なんだかちょっと新鮮で、ちょっと安心します。

そんな暮らしの一部をシェアするのが「アン・ハウス」です。
シェアスペースのゆったりした空間を楽しんでください。
シェアスタイルならではの新しい関係を楽しんでください。


長野市伊勢町330、昭和54年築、鉄筋コンクリート造4階建て、居室8.1㎡×12部屋、共用リビング29㎡、共用キッチン16.2㎡、家具・家電・空調付き、月額30,000円、光熱・共益費3,000円、城山小学校前バス停より徒歩1分、賃貸仲介・管理㈱MYROOM


ぼくの腕のせいで、全体的に暗く写っていますが、実際は日当たりがよく、風通しのいい気持ちいい作りになっています。
まだ家のきまっていないぼくも住みたいところですが...さすがに無理だなっ(笑)

長野で新しい生活を始めたい方、ご参考までに。

  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 05:15
11月も気づけば半ばですね。
アゲインもデコレーションをしています。
なんの?そう、クリスマスのです!

クリスマスと言えばプレゼント。
プレゼント、なににしようかな~?なんて探している人にオススメなのが、コレです!





▼40%OFF▼ハンディクラフト風 リストウォッチ レディース[UDK24]

そう、時計です。茶色がベースの落ち着いた雰囲気の時計なので、どんなファッションにも自然と溶け込みます。





付けるとこんな感じ。
ゴツゴツした腕でごめんなさい!

しかも今なら40%もオフしちゃいます!!
通常5,250円のところを、3,150円でどどーんとどうぞ!

プレゼントに、自分用に、そして気になるあの人に・・・
いかがでしょうか?
  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 05:15ハンドメイド

2012年11月18日

あったまり~!

先日、中条の虫倉山というところに遊びに行きました。
雪が薄く残る広場にテントで夜明かし!・・・物好きな人もいるものですね。

その時に食べたものがコレ↓




しょうがを効かせたスープに麺をどっさり入れて、星空を見ながらハフハフすする。うーん、うまい!
エスニック料理は、暑い気候の国々で生まれたものですが、長野の冬にもばっちり合います。

こちらの商品は対象外ですが、食品随時セールをやっています。
たまには気分を変えて、エスニック料理で暖をとるのもいいですね!  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 10:57食品
牛柄のネコちゃんがお好きな彼女にface01

おめでとうございますface02

  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 12:00イラストオーダー
ちょっと変わったウエディングドレスになりましたface02



衣装変更代1,000円  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 00:39イラストオーダー

2012年11月15日

5のつく日



本日15日なので5のつく日です!!!
スタンプ2倍!
和紙ポストカードプレゼントやってますよ★



是非是非お待ちしております!
寒いので暖かい格好でお出かけください★


  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 14:24その他

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 09:26イラストオーダー