2012年10月11日

五十五屋にロケット?



ロケットはっけーん(・言・)!?

いや、ロケット?
違うのか?
よーく見てみると??

五十五屋にロケット?


なんかよくわかんなーす
調べましたw


インド西部、パキスタンとの国境に位置するカッチ湿地帯に、自然に寄り添って暮らしている少数民族「カラッシュ族」。
別名カラシュバレーと呼ばれる渓谷村で、たくましくも美しく生の営みを続けている山岳民族「カラシュ」は、イスラム地域に住みながら独特の文化と宗教観を持っています。
このカラーシュ族の飾りは、主に祭りやお祈りの時に用いられるそうで、平和祈願や家族を災難から守るなどの意味があるそうですよ。
ひょうたん型の飾りには、オムとマンジ紋章が描かれており、こちらも独特の文化をもつチベットを連想させてくれます。

また、大小さまざまなベル飾りも付いておりますので、夏には風鈴として活躍してくれそう。
お部屋や玄関に飾っておけば、遠く離れた山奥に住む少数民族があなたの家族を災難から守るよう祈ってくれるかもしれませんね!
ぜひ、カラシュ族のオーナメントでヒルトライブの神秘を感じ取って下さい。

-----------------------------
インドのぶら下げココナッツカラシュ[AC88]

販売価格:450円(税込)


381-0053
長野市神楽橋14-3
ワルンカフェ五十五屋http://www.haatti.com/
営業時間11:00~17:00
ランチ12:00~15:00
定休日:日曜日
026-405-9090
同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
インド薄ラムナミ
ウェルカムネコ
BABY IN CAR / CHILD IN CAR ステッカー
バリネコ ブランコ
こだわり食品や雑貨がネットで購入できます
ベビースリング 仕入れの基本スタイル
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 インド薄ラムナミ (2018-10-29 15:45)
 ウェルカムネコ (2017-08-29 17:49)
 BABY IN CAR / CHILD IN CAR ステッカー (2017-06-27 08:32)
 バリネコ ブランコ (2017-06-07 11:19)
 こだわり食品や雑貨がネットで購入できます (2017-01-18 07:41)
 ベビースリング 仕入れの基本スタイル (2017-01-01 16:21)

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 18:29 │雑貨