2013年02月04日
第4回ぶらり途中駐輪の旅
前回はしまなみ海道を渡って四国に向かう途中でした。
さぁ、今回はどこにたどりつくのかな?いってみよう!

瀬戸内の夕日を背に受けて四国へ。
しまなみ海道はまた行ってみたい場所のひとつとなりました。

ということで、四国初上陸!
道後温泉で有名な松山へやってきました!

温泉はこんな感じ。ぼくもはいりました。
ぼくがはいったのは、写真の観光客向けではなく、地元の方が行く銭湯のほう。
この道後温泉、泉質がよほど身体にあったのか、半日くらいぽかぽかしていました。今まで入ってきた中でベストです!
松山のユースホステルに泊ったとき、お遍路さんをしている方と知り合いました。
このお遍路との出会いが、今のぼくの四国行きたい熱へとつながるのでした。

たまたま神輿をかつぐところを見ることができました。
地元のやんちゃ集団といった感じです。
町中に祭りが息づいているのがいいですね~。

さて、松山を抜けて愛媛のはじっこの港に到着しました。
ここから向かうのは・・・

九州初上陸です!!
この写真じゃわからないけど・・・。
初めてみたのでパチリ。味はもう昔のことなので覚えていません。
四国に続き、九州も初上陸!
愛媛から渡ったのは大分。別府温泉が有名なところですね。
カマタ号もだいぶ南へと下りました。
このままどこまでも行けちゃうかな?
そろそろクライマックスの予感?次回もこうご期待!
さぁ、今回はどこにたどりつくのかな?いってみよう!
瀬戸内の夕日を背に受けて四国へ。
しまなみ海道はまた行ってみたい場所のひとつとなりました。
ということで、四国初上陸!
道後温泉で有名な松山へやってきました!

温泉はこんな感じ。ぼくもはいりました。
ぼくがはいったのは、写真の観光客向けではなく、地元の方が行く銭湯のほう。
この道後温泉、泉質がよほど身体にあったのか、半日くらいぽかぽかしていました。今まで入ってきた中でベストです!
松山のユースホステルに泊ったとき、お遍路さんをしている方と知り合いました。
このお遍路との出会いが、今のぼくの四国行きたい熱へとつながるのでした。
たまたま神輿をかつぐところを見ることができました。
地元のやんちゃ集団といった感じです。
町中に祭りが息づいているのがいいですね~。
さて、松山を抜けて愛媛のはじっこの港に到着しました。
ここから向かうのは・・・
九州初上陸です!!
この写真じゃわからないけど・・・。
初めてみたのでパチリ。味はもう昔のことなので覚えていません。
四国に続き、九州も初上陸!
愛媛から渡ったのは大分。別府温泉が有名なところですね。
カマタ号もだいぶ南へと下りました。
このままどこまでも行けちゃうかな?
そろそろクライマックスの予感?次回もこうご期待!
381-0053
長野市神楽橋14-3
ワルンカフェ五十五屋http://www.haatti.com/
営業時間11:00~17:00
ランチ12:00~15:00
定休日:日曜日
026-405-9090
長野市神楽橋14-3
ワルンカフェ五十五屋http://www.haatti.com/
営業時間11:00~17:00
ランチ12:00~15:00
定休日:日曜日
026-405-9090
Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 05:15