2014年12月19日
今年も陸前高田仮設住宅に送ります。
去年、五十五屋はクリスマスプレゼントとして陸前高田の仮設住宅に駄菓子を150世帯分150個、その近くの仮設住宅に年越しそばを70世帯分70個送らせていただきました。
駄菓子は、自分で袋に詰めました。
娘とばあちゃんに手伝ってもらいました。

カラフルな箱や袋で娘も楽しそうでした。(娘は食べれませんがw)

私の変なイラストですが、クリスマスっぽく。


出来た時の達成感ったらハンパなかったです。

駄菓子なので、かさばります。
150個箱に詰めたらこんなんになってしまいました。
冷蔵庫の箱。でっかwww

そもそも、なんで陸前高田の仮設住宅に送ることになったのか…
それは、去年旅立った珈琲日和に私がいたからです!
詳しくは珈琲日和のブログご覧ください!
http://coffeebiyori.naganoblog.jp/e1403810.html
イソゴヤは、
震災後、すぐに靴が欲しいと言われたので靴の募集をかけました。
http://isogoya.naganoblog.jp/e700131.html
そしたら、こんなに集まって
http://isogoya.naganoblog.jp/e711214.html
こんな感じで皆さんの元に靴が届けられました。
http://isogoya.naganoblog.jp/e720140.html
そして、私は去年も声をかけました。
でもほとんどの人は無反応。
もどかしい気持ちでいっぱいでした。
でもイソゴヤにご来店いただく皆さんのお話を聞いてると、何かしたいと思っていても出来なかったり、
現状を知らなかったりで何もできないでいるみたいでした。
そんなわけで、
今年イソゴヤは皆さんにもご協力をお願いしちゃいました。
この記事にもある、タオルぞうさん。
こちらを、イソゴヤ店舗で販売させていただき(金額はお客様のお気持ちをいただいていました)そのお金を元に今年も送らせていただこうと思いついちゃいました。
それでなくても、可愛い象さんタオル。
まだ店に少しありますので気になった方は是非。
今年は、クリスマスプレゼントではなく年越しそばを発送しようと思っております。
12/26に発送します。
こないだ、電話で何世帯いらっしゃるかお聞きしたんですが…
店にメモを置いてきちゃったのではっきり分かりませんが…
去年は150世帯と70世帯の仮設住宅合計220世帯分でしたが皆さんお引っ越しされたりで変更ありました!
そこら辺は、またblogでお知らせしますねーーー
あ、そうそう
それで、
26日に発送するので!
それまでに送って欲しいものがあったらイソゴヤに持ってきて下さいね!
ぞうさんの元になるタオル等の手芸用品とか!
自分ちで作った野菜とか!
とか!とか!
ね!
さーて
久々に長いblogになっちまいましたね。
そろそろ寝なきゃ。
明日は娘の幼稚園のクリスマス会なので!!!
オープンは13:00~
ランチ13:00~15:00
になりますので!!!!!
宜しくお願い致します!\(^o^)/
駄菓子は、自分で袋に詰めました。
娘とばあちゃんに手伝ってもらいました。

カラフルな箱や袋で娘も楽しそうでした。(娘は食べれませんがw)

私の変なイラストですが、クリスマスっぽく。


出来た時の達成感ったらハンパなかったです。

駄菓子なので、かさばります。
150個箱に詰めたらこんなんになってしまいました。
冷蔵庫の箱。でっかwww

そもそも、なんで陸前高田の仮設住宅に送ることになったのか…
それは、去年旅立った珈琲日和に私がいたからです!
詳しくは珈琲日和のブログご覧ください!
http://coffeebiyori.naganoblog.jp/e1403810.html
イソゴヤは、
震災後、すぐに靴が欲しいと言われたので靴の募集をかけました。
http://isogoya.naganoblog.jp/e700131.html
そしたら、こんなに集まって
http://isogoya.naganoblog.jp/e711214.html
こんな感じで皆さんの元に靴が届けられました。
http://isogoya.naganoblog.jp/e720140.html
そして、私は去年も声をかけました。
でもほとんどの人は無反応。
もどかしい気持ちでいっぱいでした。
でもイソゴヤにご来店いただく皆さんのお話を聞いてると、何かしたいと思っていても出来なかったり、
現状を知らなかったりで何もできないでいるみたいでした。
そんなわけで、
今年イソゴヤは皆さんにもご協力をお願いしちゃいました。
この記事にもある、タオルぞうさん。
こちらを、イソゴヤ店舗で販売させていただき(金額はお客様のお気持ちをいただいていました)そのお金を元に今年も送らせていただこうと思いついちゃいました。
それでなくても、可愛い象さんタオル。
まだ店に少しありますので気になった方は是非。
今年は、クリスマスプレゼントではなく年越しそばを発送しようと思っております。
12/26に発送します。
こないだ、電話で何世帯いらっしゃるかお聞きしたんですが…
店にメモを置いてきちゃったのではっきり分かりませんが…
去年は150世帯と70世帯の仮設住宅合計220世帯分でしたが皆さんお引っ越しされたりで変更ありました!
そこら辺は、またblogでお知らせしますねーーー
あ、そうそう
それで、
26日に発送するので!
それまでに送って欲しいものがあったらイソゴヤに持ってきて下さいね!
ぞうさんの元になるタオル等の手芸用品とか!
自分ちで作った野菜とか!
とか!とか!
ね!
さーて
久々に長いblogになっちまいましたね。
そろそろ寝なきゃ。
明日は娘の幼稚園のクリスマス会なので!!!
オープンは13:00~
ランチ13:00~15:00
になりますので!!!!!
宜しくお願い致します!\(^o^)/
タグ :陸前高田
381-0053
長野市神楽橋14-3
ワルンカフェ五十五屋http://www.haatti.com/
営業時間11:00~17:00
ランチ12:00~15:00
定休日:日曜日
026-405-9090
長野市神楽橋14-3
ワルンカフェ五十五屋http://www.haatti.com/
営業時間11:00~17:00
ランチ12:00~15:00
定休日:日曜日
026-405-9090
閉店セールします!
必要な物資情報
支援物資【タオルあります】
令和元年台風19号 ボランティアに行ってきました4
令和元年台風19号 ボランティアに行ってきました3
令和元年台風19号 物資が届きました
必要な物資情報
支援物資【タオルあります】
令和元年台風19号 ボランティアに行ってきました4
令和元年台風19号 ボランティアに行ってきました3
令和元年台風19号 物資が届きました
Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 02:00
│その他