2015年09月14日

モンキーフォレスト

観光地っぽいとこ行ってきちゃいました( ≧∀≦)ノ

どんなとこか
Wikipedia先生に聞いてみましょう。

『モンキーフォレストとは、インドネシアバリ島ウブドにある野生猿の自然保護区である。ウブドの中心部モンキーフォレスト通りの南の突き当たりにあり、約200頭の猿が生息している。森の奥にはダルム・アグン・パダントゥガル寺院があり、森はプラ(ヒンズー寺院)の鎮守の森として聖域である。』

だそうですw
分かりやスーい
さっすがあー



娘がバナナあげたいから買ってっていうから、買った。
おばちゃんに、一個だけ持ってあとはバッグにしまっておけ~
って言われた。

娘がバナナ持ってたらすぐに猿が来た。

娘大パニックwww

きゃあああああああ!!!!!!!

って逃げ惑うw
バナナあげなー
って言ったら
あわてて、投げた。

その後、
猿が近付いて来たら投げるということを学んだw










猿見て、娘大満足でした。


381-0053
長野市神楽橋14-3
ワルンカフェ五十五屋http://www.haatti.com/
営業時間11:00~17:00
ランチ12:00~15:00
定休日:日曜日
026-405-9090
同じカテゴリー(さやかの旅日記)の記事画像
最後のご飯は
ランサの剥き方
あせもにホメオパシッククリーム カレンデュラ
Warung damar
カップケーキプリンセス
最終のビーズ屋さん
同じカテゴリー(さやかの旅日記)の記事
 最後のご飯は (2018-04-03 19:47)
 ランサの剥き方 (2018-04-03 16:22)
 あせもにホメオパシッククリーム カレンデュラ (2018-04-03 10:20)
 Warung damar (2018-04-03 09:57)
 カップケーキプリンセス (2018-04-02 20:33)
 最終のビーズ屋さん (2018-04-02 19:25)

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 22:31 │さやかの旅日記