ウブドにある美味しいお店、ワルンハナ。
今回も行きました〜
free Wi-Fiなくなってたけど
美味しかったので大満足。
やっぱり美味しいアヤムカレーは娘もバクバク食べました。

私が日本語でゴリ押しするので、まやっちが娘に英語を教えてくれてます(笑)
店員さんにチェックプリーズできたよ。

  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 15:05Comments(0)さやかの旅日記

2016年12月09日

バリの雨季



今回5泊しましたが、毎日雨でした。
調べてみたら1月2月が雨季真っ只中のようです。
だいたい昼過ぎまで晴れていて、2時とか3時に夕立ちみたいな雨がザアアーーーと降って終わりです。
雨が止んでも道はすごいことになってます(;´Д`)
ワルンハナまで歩いていくの大変でした~
  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 10:29Comments(0)さやかの旅日記

2016年12月04日

ワルンハナ


3日目にしてようやく行けたワルンハナ。
途中で、そういえば改装したって言ってたっけ!
やばい遊ぶとこあるって言っちゃった……(;´Д`)
怒るかなー……

……((((;゜Д゜))))
やっぱ怒った。

2階とかにあるかなと思って聞いてみたけど、今はもう無い的な返答w

とりあえず、なんとか夕飯食べて帰れましたが(;´Д`)
まあなんだかんだ言って娘はワルンハナが一番食べれるご飯があるかな~
3日連続で夕飯はワルンハナw
エビフライ3日連続で食べたし( ´∀`)ハハハ
あ、フライドポテトもか。
ん•́ω•̀)?アヤムカレーもか(´⊙ω⊙`)
毎日ほぼ同じメニュー(;´Д`)  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 22:27Comments(0)さやかの旅日記




ミートソースだけど
ものすごいクローブの味がして、娘はダメでしたw


  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 08:45さやかの旅日記
コテージに戻ってきて、夕飯はワルンハナにまた歩いて行くことにしました。




昨日の遊具より、好きっぽい。


メニュー変わってた~


だけど、私の好きな汁なし麺はあった~


そしたら
お子さまランチが仲間入りしてた~
ぶっ細工猫がwww


そして、『思ったより固かった』と言われてしまったゼリー。
食べてみたら、ナタデココみたいな食感だった。

ご飯はパサパサなので、食べれず…
お子さまランチよりも
エビフライが大ヒットだったらしいけどね~



アヤムクラパもめええっちゃ美味しかった~
鶏肉にココナッツまぶして揚げたのにカレーソースがかかってる。激ウマ。
これ、土曜日の貸し切り飲み会で出したいわ~


今日も行けたら良いなあ~ワルンハナ♪  

Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 07:48さやかの旅日記
こんばんは。
さやかです。

バリの大好きなワルンハナで食べた料理をご紹介。

じゃーん

これ、ほぼ私がひとりで食べました。

Gado Gado ガドガド RP.10.000
茹でた野菜、豆腐、テンペ、卵 ピーナッツソースがけ


Ayam Kare アヤムカレー Rp.12.000
鶏モモ肉と野菜のマイルドなカレー


Aayam Kelapa アヤムクラパ Rp.12.000
鶏胸肉にココナッツをまぶして揚げたもの ココナッツ野菜とチリソース付き


Mie Ayam Komplit ミーアヤムコンプリート Rp.12.000
自家製麺に鶏そぼろ肉、マッシュルーム、揚げワンタン、青菜、鶏肉だんごスープ付き






娘はあんまり食べず…遊ぶことに夢中。










これだけ食べて、500円くらい。
この日は満腹食べるぞ~っと気合い入れて食べましたw

トランブランまで歩いて帰ったけど…苦しかった~face03

ていうか、これ書いて美味しかった画像達見てたら…お腹すいたよう(;O;)  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 01:48さやかの旅日記
こんばんは。
さやかです。

バリ生活6月13日の出来事。

大好きなワルンハナへ歩いて行ってきました。

クゥイータウ Rp.12000


アヤムカレー Rp.12000


ブブール インジン Rp.8000

ココナッツミルク味。
中には黒もち米が入ってます。


漬物 無料w


アヤムカレーが気に入った娘。


帰り道、アグン山がきれいだったのでパチリ。


アグン山は、バリ島で一番高い山。
バリの人々から最も神聖な山として崇められてるみたいですface02  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 21:04さやかの旅日記

2012年07月06日

バリ:久々のお魚

こんにちは。
さやかです。

久々のブログですねicon10

帰国して、4か月ぶりの実家で娘も慣れるのに時間がかかり…
なにするにも抱っこ抱っこで大変でしたicon11
(今はお昼寝中。3時半から寝始めたからそろそろ起きるかな。)

バリでの生活、まだまだ書く事いっぱいあるのでちょこちょこ更新していきます。

さてこの日は、おやつを食べながらコンビニへ。


前回、シャンプーをドドドーっと倒して怒られたので、触りたいけど我慢してますw


そしてワルンハナ到着。
すべりだいより、こっちで遊んでました。


テイクアウト。


・イカンバカール(魚の炭火焼き)外で焼いてた!
・アヤムカレー
・野菜炒め(だったかな?)



久々の魚、美味しかったです。



カレー美味しかったなあ。。。
日本でも作れるようにペースト買って帰ってきたよ。
KARE インドネシアカレー 50g[INP9]
210円

  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 17:56さやかの旅日記

2012年05月17日

バリ:warung hana

こんにちは、さやかです。

娘は机の上に乗って私に怒られて泣いてようやく寝ました。

今日は、とっても良い天気icon01



じりじり暑くてお散歩日和…とは言えないけど、お散歩お散歩。

とりあえず近所のデルタへ。

クーラーが効いてて涼しい~

そして、全然使っていなかった小銭をかき集めて風船を購入。
変なイラストが書いてあります。


この招き猫とかやばい。


ピーポー聞こえて振り返るとアイス屋さんが。



んで、今日のお昼はワルンハナで食べようと思っていたのでワルンハナまで歩いて行きました。


遊ぶ遊ぶ。




遊んでるうちに料理の出来上がり~♪

バクソアヤム(鶏肉団子とキャベツの春雨スープ)


スペアリブ


ピサンゴレン(バナナの天ぷら)


娘は、バナナより外のころもだけ食べてました…


多分、固いバナナで作ってあるから食べたくなかったんだと思う。。。
この前安いバナナ買ったら真ん中の種のとこが固くて、あのバナナでバナナ天ぷらしたら美味しいんだろうなって思った。
そのバナナまだ残ってるから天ぷらにしようかな。。。
黄色く熟してるのになんか固いんだよね!

あんなに天気が良かったのに、ゴロゴロしてきた。
洗濯物を取り込もう。

最後は、ホラートーマスでお別れ!
ダダ~!!!

  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 16:04さやかの旅日記