こんにちは。さやかです。

今朝は娘が早起きだったので、
毎週水曜日に開催(9:30から14:00)されているウブドのプンゴセカンにある「カフェアルマ」のオーガニックマーケットに行ってきました。





手前の袋に入っているのはキノコだって。

すすめられたけど、やめといた。
シイタケがまだ冷蔵庫にあるから(・・;)
(今、日本から持ってきた九州産ふくゆたかの大豆と煮てます)

ブロッコリーと、カリフラワーと、かぼちゃと、ニンジンと、トマトを購入。
全部で200円くらいでした。

お昼に早速いただきました。(娘リクエストのうどん)
タレは、塩麹1、醤油麹1、魚屋さんで買ったゴマ沢山、黒ゴマ、水適量。の、手抜きうどん。


冷やしうどんです。


うどんは小麦粉と水と塩麹で簡単につくれます。
寝かせたりしなくても、十分美味しいよ!

これ、水分足りないんじゃない?!ってくらいの水の分量で混ぜ混ぜしてくと手にくっつかない程度にまとまるのでそれを伸ばしてカットしてゆでるだけ。
うどんが浮いてきたらゆでるのおしまーい
ってくらいの適当で出来ちゃいます。
沖縄でも作ってたら、ゲストハウスのみなさんもうどん作りしてました♪
簡単だから是非やってみて~

娘は、ブロッコリーの上の部分だけ食べて茎のとこは私に「どうぞ」してくれましたicon11
今まで茎の部分だけしか食べられなかったから…成長かなicon10
口めっちゃ出てるw
  


Posted by ワルンカフェイソゴヤ at 15:53さやかの旅日記