あれはアユタヤ(タイの遺蹟ね)に行った時のことだった。
現地の案内人のおっさんに任せて入ったレストラン。
適当に頼んだごはん。その中にヤツは潜んでいたのだ・・・ッ!
ヤツの名は、グリーンカレー。
唐辛子も度を超すと、味ではなく、痛みだけ。それがグリーンカレー。
それでもスプーンの止まらぬグリーンカレー、よ・・・。

最後の1個買ってやったぜ!
こいつを!今から!炊飯器にぶちこむ!!
○どごしは見逃してくれ!!
今日の具材は、余り物だ!
キャベツ、ごぼう、にんじん、たまねぎ、厚揚げ、あと胸肉。
胸よりモモの方が好きなんだけど、カレーには胸肉が合うんだな!モモ肉高いし・・・

できたぜ!
食器は店長にもらったぜ!
おっと、○どごしのことは忘れてもらおうか?
べ、別に酔っぱらって写真がテキトーになったわけじゃないんだからね!
どうしていつも、かっこうつかないんだとか、素で落ち込んでなんかないんだからねっ!
肝心の味は・・・
からっ。
ああっ、アユタヤが・・・見え・・・あぁ!!
スイカジュースくれ!!
辛さの中に吹き抜ける香りがエキゾチックな空間へとあなたを誘います。
ってどこかのパンフの文面になっちゃうくらい辛いわ~。
豆乳で薄めてこの辛さ。これは好き嫌いわかれる一品ですね。
ぼく?もちろん大好きだよ!!
出来合いじゃなくて、自分で調理するタイプだから、辛さが調節できるのは便利!
ココナツミルクや豆乳でマイルドにもできるし、魚介で煮ればシーフード、鶏モモ炒めればチキンベースとコクをだすこともできますね。入れる具材で遊べば、がらっと味が変わりそうです。
そして、やっちまった!
最後の1個を買っちまったから、在庫ないやーん!!
これじゃあ、紹介した意味ないやーん。。。
なので、こっちをどうぞー!!

グリーンカレーペースト メープロイ カップ[400g]2013.07.22[INP1] 730円
こちらは大容量!
カレーのルーとしてはもちろんのこと、炒め物やスープの隠し味にも使えそう!
スパイスからは作るのが難しいグリーンカレーがこれですぐに作れマス!
あれっ、この商品、前のブログでも・・・
見てないっ!見てないよ~!!
いい加減、みなさんもカレーには飽き飽きしていると思うので、しばらくカレー報告はおあずけかな~。
なんて、油断しないでくださいね?フフフ・・・。
現地の案内人のおっさんに任せて入ったレストラン。
適当に頼んだごはん。その中にヤツは潜んでいたのだ・・・ッ!
ヤツの名は、グリーンカレー。
唐辛子も度を超すと、味ではなく、痛みだけ。それがグリーンカレー。
それでもスプーンの止まらぬグリーンカレー、よ・・・。

最後の1個買ってやったぜ!
こいつを!今から!炊飯器にぶちこむ!!
○どごしは見逃してくれ!!
今日の具材は、余り物だ!
キャベツ、ごぼう、にんじん、たまねぎ、厚揚げ、あと胸肉。
胸よりモモの方が好きなんだけど、カレーには胸肉が合うんだな!モモ肉高いし・・・

できたぜ!
食器は店長にもらったぜ!
おっと、○どごしのことは忘れてもらおうか?
べ、別に酔っぱらって写真がテキトーになったわけじゃないんだからね!
どうしていつも、かっこうつかないんだとか、素で落ち込んでなんかないんだからねっ!
肝心の味は・・・
からっ。
ああっ、アユタヤが・・・見え・・・あぁ!!
スイカジュースくれ!!
辛さの中に吹き抜ける香りがエキゾチックな空間へとあなたを誘います。
ってどこかのパンフの文面になっちゃうくらい辛いわ~。
豆乳で薄めてこの辛さ。これは好き嫌いわかれる一品ですね。
ぼく?もちろん大好きだよ!!
出来合いじゃなくて、自分で調理するタイプだから、辛さが調節できるのは便利!
ココナツミルクや豆乳でマイルドにもできるし、魚介で煮ればシーフード、鶏モモ炒めればチキンベースとコクをだすこともできますね。入れる具材で遊べば、がらっと味が変わりそうです。
そして、やっちまった!
最後の1個を買っちまったから、在庫ないやーん!!
これじゃあ、紹介した意味ないやーん。。。
なので、こっちをどうぞー!!

グリーンカレーペースト メープロイ カップ[400g]2013.07.22[INP1] 730円
こちらは大容量!
カレーのルーとしてはもちろんのこと、炒め物やスープの隠し味にも使えそう!
スパイスからは作るのが難しいグリーンカレーがこれですぐに作れマス!
あれっ、この商品、前のブログでも・・・
見てないっ!見てないよ~!!
いい加減、みなさんもカレーには飽き飽きしていると思うので、しばらくカレー報告はおあずけかな~。
なんて、油断しないでくださいね?フフフ・・・。
ちょっくらコピーしようと思ったら
「なんか挟まってる!」
先客はこいつでした。

カレー、か・・・。
悪くない。いいセンスだ。
みなさん、カレーの作り方しっていますか?
「えっ、全部鍋で煮込んでルー入れるだけでしょ?ちょー★カンタン♪」
バカヤロー!!なんだその、★はー!!!
カレーは確かに簡単な料理です。でもね、極めようとするとめくるめく官能の世界(?)なんだよー!
その昔、沖縄で出会った超絶うまいカレーは、スパイスと塩のみでした。
そう、カレーの基本的な味付けはスパイスと塩のみ!!
逆に言うと、たったそれだけの調味料で複雑な味を作っちゃうんですよね。
ザ★スパイスマジック!!!
「でも、スパイス調合なんて難しそう!やっぱり市販のルーの方が・・・」
バカヤロー!!料理の秘訣はひと手間と愛情だー!!!
たとえば、辛くしたいならにんにく、しょうが、鷹の爪を炒めてから鍋にいれる。それだけでスパイシーに。青唐辛子なら痛いくらいの辛さになります。
インドカレー風ならガラムマサラ(スパイスMIXされているもの。便利!)をぶんぶん振るとあら不思議!エキゾチック~な感じ~。
というわけで、市販のルーにプラスするだけで、日本から半歩踏み出したカレーが作れますよ。

他にも色々スパイスあります!
スパイスではなくて、

グリーンカレーペースト メープロイ カップ[400g]2013.07.22[INP1] 730円
こんなできあいのペーストやルーと市販のルーを混ぜてもいい感じ♪
皆さんおためしあれ!!
そしておれに食べさせてくれー!!!
「なんか挟まってる!」
先客はこいつでした。

カレー、か・・・。
悪くない。いいセンスだ。
みなさん、カレーの作り方しっていますか?
「えっ、全部鍋で煮込んでルー入れるだけでしょ?ちょー★カンタン♪」
バカヤロー!!なんだその、★はー!!!
カレーは確かに簡単な料理です。でもね、極めようとするとめくるめく官能の世界(?)なんだよー!
その昔、沖縄で出会った超絶うまいカレーは、スパイスと塩のみでした。
そう、カレーの基本的な味付けはスパイスと塩のみ!!
逆に言うと、たったそれだけの調味料で複雑な味を作っちゃうんですよね。
ザ★スパイスマジック!!!
「でも、スパイス調合なんて難しそう!やっぱり市販のルーの方が・・・」
バカヤロー!!料理の秘訣はひと手間と愛情だー!!!
たとえば、辛くしたいならにんにく、しょうが、鷹の爪を炒めてから鍋にいれる。それだけでスパイシーに。青唐辛子なら痛いくらいの辛さになります。
インドカレー風ならガラムマサラ(スパイスMIXされているもの。便利!)をぶんぶん振るとあら不思議!エキゾチック~な感じ~。
というわけで、市販のルーにプラスするだけで、日本から半歩踏み出したカレーが作れますよ。

バリの香料 SAFFRON/CORIANDER/CINNAMON/CHILLI[IDTS7] 300円
他にも色々スパイスあります!
スパイスではなくて、

グリーンカレーペースト メープロイ カップ[400g]2013.07.22[INP1] 730円
こんなできあいのペーストやルーと市販のルーを混ぜてもいい感じ♪
皆さんおためしあれ!!
そしておれに食べさせてくれー!!!